

第13回
                堀川まちづくりの会ラウンドテーブル
              日 時:令和元年 8月2日(金)15:00~
場 所:市役所西庁舎3階 第8会議室


- 会議次第 -
- 1.開会の挨拶
- ・堀川まちづくりの会 会長 松尾直規教授
- 2.会員近況・活動報告
- 
                  【堀川まちネット】
 ・9月21日(土)秋の堀川一斉大そうじ
- 
                  【黒川ドリーム会】
 ・黒川観察会 実施中
- 
                  【鯱城・堀川と生活を考える会】
 ・7月30日(火)~8月18日(日)堀川ギャラリーパネル展示
 ・10月3日(土)堀川7拠点で8時間連続調査
 ・11月2日(土)堀川清掃大作戦
- 
                  【名古屋堀川ライオンズクラブ】
 ・8月25日(日) 第15回エコロボットコンテスト
- 
                  【堀川1000人調査隊2010実行委員会】
 ・9月28日(土) 堀川1000人調査隊報告会 於:名古屋都市センター 11階
- 
                  【堀川文化探索隊】
 ・9月、10月に阪急交通が堀川周辺を散策するプランを企画
 上流から下流まで何回かに区切って歩く+α中川運河 計6回を予定
 【日程】
 9月23日(月・祝)、26日(木)、28日(土)
 10月2日(水)、4日(金)、12日(土)
- 
                  【堀川文化を伝える会】
 ・10月27日(日) 堀川文化を歩こう会「飯田街道界隈を歩く」
 ・11月17日(日) 第44回堀川文化講座「江戸川乱歩と名古屋」(仮称)
- 3.連携事業報告・提案
- 
                   ・前回のラウンドテーブルの課題と対応策
 ・小中学校学習支援事業
 ・企画展
 ・機関紙の発行
 ・小学生向けリーフレット
- 4.閉会の挨拶
- ・名古屋市緑政土木局 河川部長









